2012/05/08 Category : Minecraft ヒャッハー整地は爆発だ~っ!! トラップタワーを作ろうと砂漠を整地中。面倒くさくなったので火薬×5、砂×4でTNTを作ろうと思います。できたぞ、ゴクリ・・・。これは凄い威力です。癖になりそう。砂漠を整地してそこにトラップタワーを作ろうと思います。ふぅ・・・。ぐぐった設計図を見るととにかく広い場所が必要なのでひたすらTNT&手作業で骨が折れます。最初から平地の所でやればよかった。昼間はひたすら整地、夜はTNTの材料のため匠狩りの繰り返し。匠ー!俺だ、火薬落としてくれー!そういえば四角ハウスだった自宅はだいぶ前に改装済み。原木&木材で作りましたが、途中でテクスチャを変更したためコントラストがない家になりました。こう見てみると正面が平らすぎる・・・。もう少し一部出っ張らせた方がいいだろうか。 PR
2012/04/18 Category : Minecraft TREASURE×HUNTER ついにお宝キター?無駄に広い廃坑を掘り掘りでやっとこさチェスト発見。廃坑に置いてあるチェストの中にはランダムでアイテムが入っています。周りの安全を確保してから開封。白枠で囲ったところがチェストの中身です。収穫、パン×3、金インゴット×3、かぼちゃの種×6、鉄インゴットでした。金以外はすでに沢山持ってるけどまあいいか。ここまでたどり着くのに随分かかった・・・。アイテムが多くなったり逆に足りなくなれば、家と廃坑を何度も行き来。たまにまだ途中の展望台作っていたり(未だ未完成)。さてこの調子でネザーのグロウストーンを採りに行きましょう。グロウストーンは高い所にしかないので超危険です。下手するとガストの集中砲火を浴びます。今はガストの声も聞こえないので採取のチャンス。一回転落死しましたがグロウストーンダスト採れました。ガストざまあwwグロウストーンダスト×4でグロウストーン(光を放つブロック)になります。えーと、33個だから8個作れるのかな?しかしダスト手に入れた途端うじゃうじゃガストが湧いて出てきたのでしばらくはネザーの外には出れません。画質設定は表示最短にしてるのでガストの位置もわからないし攻撃をかわすのに精一杯でグロウストーンどころじゃない・・・。
2012/04/11 Category : Minecraft おいでよ!どうぶつの小屋 家の近くに動物小屋を4つ建てました。右が牛小屋、左が羊小屋、奥2つはまだ動物を入れてませんがニワトリと豚を入れる予定。牛小屋、思ったより狭い。でもこれでいつでも牛乳が汲めます。羊はあちこちに沢山いますが牛は探さないと見つからないんだよね。豚やニワトリは遠出しないと全く見かけませんが。近くにネザーゲートがあるのでここに入ると嫌な音が聞こえます。こっちは羊、子供が生まれました可愛い。2匹に小麦を与えると子供を産むようになります。しかし3匹だとやっぱり狭い、小屋と言うより牢屋だね。小麦回収に無駄に種が余るし他に使い道もないのでゴミを捨る焼却場?を作りました。中には溶岩が入っています。周りは丸石で囲ったから燃えないよね、たぶん。動物が間違って落ちないようにトラップドアで蓋をしています。あっ・・・