忍者ブログ

徒歩生活

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気になったほのぼのゲーム 5

4からずいぶん時間が空きました。
無性に色んなゲームがしたくなって3DS中心にソフトを調べたら
いくつか気になるゲームを見つけたのでメモがてら書きます。牧場物語 3つの里の大切な友だち

前作の「つながる新天地」から○年!(考えたくない)
牧場物語シリーズの新作です。

個人的にちょっといまいちだった前作の主人公の3Dアバター。
画像を見ると住民から主人公まで3Dが新しくデザインされ、
視点も低くなり背景に立体感が出ているようです。

今のうちにつな天をおさらいでプレイしている最中。
つな天、逆告白の条件が厳しい・・・。




アトリエ デコ ラ ドール コレクション

ドールという単語と店頭で販売されているのを見て気になった着せ替えゲーム。
しかし見た所、3DSなのにゲーム内は2D。
まるで着せ替え系のブラウザゲームのようだ…。

カジュアル系中心の着せ替え系ゲームソフトが多い中、
オトカのようなファンタジックな服中心なのは魅力的。

しかしレビューを見てみると本当に着せ替えをするだけ
またゴシック、アンティークと服にジャンルがあり
ゴシックの髪型でドレスはアンティークという
別ジャンルと組み合わせることは不可能。
ストーリーもなしというシンプルな内容・・・。

これで3D、主人公が動く、着せ替え以外の面白い要素があれば即買いなんだけどなあ。
このゲームをベースにした続編(あればだけど)に期待したい。
値段が下がったら買おうかな。




ディズニーマジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ2

名前の通りディズニーの世界の住人となり、ディズニーたちと楽しく過ごす
ディズニーファンにはきっとたまらないゲーム。

私は特にディズニーファンでも、好きキャラクターがいるわけでもないですが
とても面白そう・・・。
勿論着せ替えもあり、画像を見ると人魚にも変身出来て
ディズニーキャラクターの格好もできるようです。

しかしレビューを見るとバグが酷いようですね。




3DSじゃないけどドラクエビルダーズ~アレフガルドを復活せよ~

ドラクエとマイクラの夢のコラボ!?と思いきや違うようです。

主人公はビルダーズとなり、滅びてしまったアレフガルドを復興させるため
時にはモンスターと戦い、時には素材を集め建築をして人を増やす。
ストーリーやチュートリアルもあり画面も綺麗。
村人は可愛いし家具や武器の種類も豊富。

ただし一人称視点は無いため、建物によってキャラクターが隠れて見えなかったり
高さは31ブロックまでしか積めなかったり、良い所ばかりではないようです。

マイクラのいかにもドット感を好きになれない人や
何していいか分からない!というには親しみやすいかもしれない。
マイクラとはまた違った楽しみ方ができそうで私も欲しいです。
これを機に製作ゲームや生活ゲームが増えたらいいな~。

PS3、PS4、Vitaで発売中と聞いて何故3DSで出ないんや…と。


と思いきや3DSでも似たようなゲームあります。



キューブクリエイター

ダウンロードソフトで値段は800円とお手頃価格。
私も試しに無料体験版をDLしていました。(電波人間はこれのついでにDLしたのだった)

3DSですから容量の関係でマイクラよりずっと狭いワールドですが
出てくるモンスターや動物はドットではなく丸みがあります。

操作が慣れずに2回プレイしただけで止まっていました…。
たぶん体験版はクリエイティブモードしか遊べません。
去年からずっと放置だった更新データが今年の1月にやっと配信されたようです。
どうしても3DSでクラフトしたいんだ!って人はこれしかないですね。
PR

ピアスは忘れがち

オトカドールやってきました。
日が空きすぎたので「久しぶりニョラ~」と
ニャンドラに言われました。



レベル(冠マーク)の部分に注目。
お分かりいただけただろうか。

勘違いをして同じキャラクターを2つ作ってしまいました。

サニーでプレイした後、今まで使っていたココをまた使おうと
「新しいドールで遊ぶ」→ココでレベル1の新規のココが出てきてしまいました。
てっきり一番新しいカードを使うものだとばかり思っていましたが
今まで使っていた別ドールを使いたい場合は
古いドールのカードスキャンでもいいようです。




ゲーム画面直接撮影。

先に作ったココちゃんの髪色をオレンジに変更しました。
ライバルココちゃんと同じ色です。
戦うたびにこの色も可愛いな~と気になっていたので。

間違えて同じドールを複数作っても髪色を変更しておけば
髪色を変更した時に戻したりする手間やゴールドが
かからなくていいかもしれませんね。




本気アシディアを倒してメリーメリースノウコーデが揃い
レアショットも出たので記念にキラキラにしてみました。

初キラキラで印刷欠け。
端に埃が入ってることはたまにあるけど欠けていると凹むなあ。




ガーデンコーデもやっとハットが作れました!

と思ったらまだピアス作っていなかった・・・。
ツブばっかり出てきて摘みたてのバラってなかなか出てこないんだよね。




動画も撮ってみた。
着替え中はスティックを横に倒すとくるっと回転します。

画質の酷さは置いておいて、ゲーム画面の方がやっぱり可愛いな~。
カードでもゲーム中のような可愛さをもう少し再現できないのかな。


そして個人的オトカメモ
・ブランジュガーデンピアスを作る
・シエルのハットとシャムルのハット&ピアスを作る
・あかいろつばきを作る
・ピクニックレッドコーデを揃える
・アミティエデルタコーデを揃える
・ライムスターの王冠とピアスを作る
・ローズ限定コーデ揃えたい(願望)

電波人間とクリスマス

去年のクリスマスの時。

年間行事や記念日に電波人間に話しかけると
その日に関連した会話が聞けるのです。

まずは主人公のすみと君。


これプレイしてた時は布団の中でした。
忙しくて楽しさは感じませんでした・・・。




みちよを出生させたいちこです。

会話の途中で撮影したので最後の方
関西弁になってしまいましたで。




目元が大人っぽいけど幼さの残る頬が可愛いのぶよ。
記念日とか一番すごく気にしそうな性格。




ゆうじゅの出生で出来たゆうのです。
クリスマスイベント限定のアイテムを着させてみる。
限定キャッチの電波人間が来ていた服と
イベントを達成すると貰えるアイテムを組み合わせています。

ダンジョンに行く時は、性能重視の装備をさせるので
チグハグな格好になることが多いですが
たまには見た目重視の装備も楽しいです。




某殺し屋みたいな名前のあざと可愛い子にも着せます。

とくべつキャッチで手に入るキャンディから出生させました。
キャンディの特徴をほぼ受け継いでますが・・・。




性別は受け継がなかったようです。
そしてなでなでしてほしいと。




しかし電波人間に存在する性格の中では
一人称「僕」の子は凄まじく可愛いという。

性格が何種類あるのかわかりませんが、一人称僕は一番可愛い(断言)

PAGE TOP