忍者ブログ

徒歩生活

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > Minecraft > 新規ワールドのクラフターになる

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新規ワールドのクラフターになる



アプデの影響でしょうか。
村人型のゾンビを発見できました。

マイクラwikiで調べてみると
>ゾンビ化した村人は弱化のポーションを投げた上で
>金のリンゴを持って右クリックする事で元に戻すことができる

復活チャンスキター!

金塊とリンゴはあるからまずポーションとやらですね。
ポーションに必要な醸造台には
ブレイズというモンスターが落とすブレイズロッドが必要なようです。

ブレイズはネザーのどこかにある要塞にしか存在しません。
強そうだし道のりは長いなぁ。




見つからない。

どこにあるのネザー要塞。
金曜日のエヴァをチラ見しつつ数時間探し回りましたが見つかりませんでした。

要塞アプデ導入前にネザーを生成すると現れないようです。
いつネザー作ったのかも忘れたよ。
もしかしたら無いのかもしれないのか・・・。

いっそ新規ワールド作っちゃってもいいのかもしれないですね。




作りました。

新鮮さも出したくてついでにテクスチャも変えました、32x32のDustyCraft V2です。

このスポーン地点、川があって砂、土、木、石炭もむき出しで
後ろには空洞もあったのでかなりいい土地かもしれない。
羊と牛もいたしね。




とりあえず穴掘って仮の家を作りました。
このテクスチャの丸石も可愛いですね、ドアも装飾があってお洒落です。




家の下を掘っていたら空洞を発見しました。
ネズミみたいな音がすると思っていたらコウモリが居た!
ver1.4.2の新種のMOBでしょうか?

特に攻撃してくるわけでもないので放置です。




これはテクスチャMisa's 64×64 Realistic Overhaul
リアルに作られています、特に木材の質感がいい感じ。
モンスターMOBの種類も多いんですよね。
PR

PAGE TOP