2013/02/28 Category : Minecraft マイクラファミリー 赤い屋根のお家 シルバニアファミリー好きだったな~。いい加減洞穴を拠点にするのを止めて家を建てました。一階はワークベンチやベッド、釜戸を置いてアイテム制作。二階は本棚置いてエンチャントやポーション作りの部屋にする予定。家の中はまだ空き部屋があったりと未完成な部分が多いです。屋根は赤い羊毛ブロックを使っています。松明の配置に苦労しています。左の柵の中はプチ菜園(?)プチすぎて少ししか育てられないけどね。向かいは動物小屋です。動物ごとに小屋作るの面倒だったので、中に4種の動物を押し込んでいます。リアルだと家周辺はくさそう。小屋の裏手は大きな畑にしました。今の所ニンジン、小麦、カボチャ、サトウキビの4種だけ。これから他の食糧を見つけ次第増やしていく予定。しかしニンジンこんだけ植えても使い道ない。肉なら牛の皮を取る時に腐るほど出てくるしね。そしてついにネザー。前回のワールドであれだけ探しても見つけられなかった遺跡が今回は適当に地面くりぬいて進んでいたら速攻見つかりました。ここからブレイズらしきスポブロも見えました。まだ武器や防具も揃っていないので遺跡攻略はまだ先になりそうです。 PR
2013/02/13 Category : meet-me バレンタインデーdeath 大鍵余っていたので3つ開けてみました。相変わらず大鍵アイテムの種類は増えないんだろうか?バレンタインデー間近と言う事でデザインアイテムもかわいらしいワンピースが販売されていました。当然買えないので試着だけです。マフラーとニット帽のセットアイテム。こっちは男性用かな?羽のついたハート型リュック。こっちも可愛いな~。もう1つはモフモフのファーでしたが試着してみると今来ている服に埋もれてしまいました。2月10日から5日間、女性ユーザー限定でメタポリスで無料でバレンタインのチョコが配布されています。昨日の分を貰い忘れ、今日の分はスクショ撮り忘れました。残りの分はちゃんと貰えるでしょうか・・・。衣装もバレンタインを意識してピンクで統一・・・しきれなかった。ピンクの日傘はアニメーション付きのドンキアイテムです。そういえばドンキ、もうすぐ終わりそうらしいですが延長してくれないかな・・・。ボール揃わな杉だろ。
2013/01/08 Category : meet-me ぉ`⊂UT=〃ま 前回の記事でココアを入れるだけで何も無し。と書きましたが、鳥居の前で手を叩くアニメーションをするとお年玉が貰えるとのこと。ちなみにこのアニメーションチップは市場前でも売っています。ただしお年玉が貰えるのは元日だけ。天から光の玉が!これが本当のお年玉ってやつか。可愛いヘビの絵柄のポチ袋が貰えます。開封~ってすくねえええええ。なにこの少なさ、新年早々しょっぱい気持ちにさせないで!そうそう、先生から貰った宿題も提出しなければいけません。ちなみに7日から学校という所も多いですから、ふさわしい正装をしていかねばなりませんね!ただ制服が着たかっただけですが。前に着ていた着物も大正時代あたりの女学生制服っぽいけどね。先生~宿題持っτきナこョ☆(ゝω・`)はゃくご褒美ちょぅた〃ぃ(師、宿題を持って参ったので礼を頂きに候)ヘビが描かれた1万ココアコインを頂きました。まさか神様よりも先生から高額なお年玉をもらうとは・・・。渋谷にもお正月アイテムが売っていたのでお雑煮と置物を買いました。おせち高すぎんだろ・・・!