忍者ブログ

徒歩生活

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > その他の3Dゲーム > 気になったほのぼのゲーム

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気になったほのぼのゲーム

何かいいゲームないかな~と調べてみたら
気になるほのぼのゲーいくつか見つけたのでメモっていきます。




びっくり! とびだす! 魔法のペン 3DSゲーム
(タイトルをクリックすると公式サイトに飛びます)

お絵かきすると本物になる魔法のペンを使い、
主人公さぁたんが動植物、建物描いて世界を作って行く。


さぁたん含む3Dのキャラクターが可愛い!
一見子供向けにも見えますが、住民との会話のテンポがよく
所々に2ちゃんネタや他ゲームが入っていたりと大人も楽しめるそう。
仲良くなると男の子との恋愛イベントがあったりも。

ただ肝心のお絵かきは自由に描けるわけではなく
決められた線を引き、決められた場所に色を塗る作業的な物のようです。
生活ゲームというよりはストーリー物みたい。

せっかく可愛いデザインのキャラクターだから
着替えられたらいいのになあ。





ココロノココロン DSゲーム

これもキャラクターが可愛くて気になるゲーム。

主人公ミルミルがココロン星に住む住人の悩みを聞いたり
おつかいしたりと仲良くなるゲーム。
友だちを増やすとミニゲームができたりストーリーを進める事ができます。

レビューでは結構早くクリアできたり、最後は主人公は地球に帰って
物語はおしまいと長く遊べるゲームではないらしい。
セーブが面倒だったり、自由度もあまりなかったりと評価は高くないようです。



 

PostPetDS 夢見るモモと不思議のペン DSゲーム

ほのぼのしたポストペッ島でペットたちと気ままに暮らす生活ゲーム。
一緒に暮らしつつ彼らを一人前のペットにしましょう。

生活ゲーなだけに朝昼夜、季節の変化、容姿の変更や部屋のレイアウトができたり。
ペットのお世話をしつつ、住人とお話ししたり、お買いものしたりと楽しそう。
飼えるペットも11種類。

しかしレビューを見ると何気ない操作にコツが必要だったり
やれることが意外とないという意見が結構ありました。
お気に入りのペットとずっと居られるってわけでもなさそうです。

ハゴロモという羊のペットがかわいーなー。





とんがりボウシと魔法のお店

これはどうぶつの森に近いほのぼの生活ゲーム。
自分だけのお店を作ったり、学校に入学して魔法使いになってみたり。
ふしぎの世界で新生活。

前作の魔法の365日はやりました。
ぶつ森の上からのアングルになれたせいか
とんがりボウシの下からのアングルになれず・・・。

しかし住人達と恋人になれたり、逆に険悪な仲になったり
人間関係にも変化があって楽しいです。
レビューを見ると前作に比べ問題点もいくつか改善されているみたい。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP